かぶろぐっ!

自分の思考メモです。

更新月きたー!機種変?乗り換え?なにがいいのー?という話

f:id:kabupon:20170716162444j:plain

 

 

昨年6月にこんな記事を書きました。

kabulog.hateblo.jp

要約すると

機種変更から2年経ったら新しくした方がお得だよ!

って話。

 

今回は

 

「そんじゃ実際2年経った訳だけど、具体的にどうしたらいいのさ」

 

という方向けの選択肢をいくつか挙げてみたいと思います。

 

 

3つの選択肢があるよ!

 今現在Docomoやau、SoftBank等のキャリアにて契約している場合、次の3つの選択肢があります。

 

1.同一キャリアの中で機種変更する

2.別のキャリアに乗り換える

3.格安SIMに乗り換える

 

です。

それぞれメリットとデメリットを見ていきましょう。

 

同一キャリアの中で機種変更する

【手軽さ◎ 割安度△ おすすめ度☆☆】

現在キャリアにて契約をしていて機種変更も同一キャリアで行う方法です。

(Docomo→Docomo、au→auみたいな)

恐らく多くの方がこの方法で機種変更をしてきたのではないでしょうか。

 

【メリット】

同一キャリア内で機種変更をするメリットは、ズバリ手続きがカンタン

長いこと同じキャリアを使い続けていれば溜まったポイントを使って安く機種変更することが出来るかも?

 

【デメリット】

他の方法と比べると割安感が感じられない

現状よりも大きく安くなることはあまり無いです。

 

【概要】

過去の記事で書いた通り、端末代の支払いと端末代サポート割引が終わると、差額によって月々支払う料金が高くなる場合があります。

例えば、支払いが終わるまでの料金が月々5,500円とします。

端末代とサポート割引が終わると月々の支払いが6,000円に上がるかもしれません。

ショップで他の端末に機種変更しても月々6,200円。

本体代が安く割引額の大きい機種だと月々5,800円なんてことも・・・?

使っている機種が下取りに対応していたら更に安くなる場合もあります。

 

とにかく、長く使っているはずなのに支払い料金が高くなるかも!という事態を避けるための手段がこの機種変更という方法です。

割安さの観点からすると他の方法とくらべて「無」に等しいですが、

 

今使っているキャリアが好き!

長く使い続けたい!

面倒な手続きは避けたい!

 

という方は機種変更が合っているでしょう。

 

 

別のキャリアに乗り換える

【手軽さ◯ 割安度◯ おすすめ度☆☆☆】

現在のキャリアから別のキャリアに番号を移行する方法(MNP)です。

キャリアが変わっただけじゃーん!と思いきや、下調べさえすれば同一キャリアで機種変更をするよりもだいぶ安くなります。

 

【メリット】

同一キャリアで機種変更するよりも安く済ませられる!

かつ、格安SIMとは違いキャリアで契約することの安心感!

困った時はキャリアのショップに駆け込める!

 

【デメリット】

下調べがめんどくさい。

「ただ他社に乗り換えれば安くなる」のではなく、

「MNPによって端末代を安く済ませられるお店を探して契約」

をしなければ大きな割引を受けられないのがマイナスポインツ!

 

【概要】

この方法が同一キャリア間の機種変更とくらべてなぜ安くなるのか。

それはズバリ「MNPを条件に機種の本体代金を大幅割引」する店舗が存在するからです。

 

例えばiPhone7 32GB 機種代金に絞った場合のそれぞれの総支払額を見てみましょう。

 

◯S社→S社 機種変更の場合、

f:id:kabupon:20170719225745p:plain

機種代が87,840円、割引額が67,320円、差し引き20,520円が純粋な負担額になります。

 

◯S社→a社 MNPの場合

f:id:kabupon:20170719230053p:plain

機種代が79,200円、割引額が68,400円、差し引き10,800円が純粋な負担額になります。

 

2つを比べると「おっ、若干MNPで乗り換えた方が安いな?」と思われるかもしれませんが、これだけではありません。

上記の機種代はそれぞれキャリアの公式発表額ですが、携帯ショップによっては

MNPの場合、本体代一括20,000円!なんていう店舗も存在します。

本体代が一括20,000円になってもキャリアからの月々の割引額が変わらないので、先程の例からすると

 

機種代20,000円、割引額68,400円、差し引き-48,400円(!!)

 

なんと、割引額が機種代を大きく上回ります。この割引額がミソ!

一括が条件の場合、初月の支払い時に端末代20,000円が乗って大きく出てしまいますが、その後は本体代サポート割引額である-2,850円/月という割引を24ヶ月間受けることができちゃいます。

この差し引き支払額が同一キャリア間機種変更の場合との大きな差となる訳です。

 

ここまで差が出ると「機種変更(゚⊿゚)イラネ MNP(・∀・)イイ!!」と思いますが、

「ここまで本体代を大きく値引するお店が少ない!!!もしくは探しにくい!!!」

ということがデメリットとして挙げられます。

 

街の携帯ショップをチラッと覗いて「MNPなら無条件に一括20,000円!!」という事はそうそう無いです。あっても有料コンテンツに◯ヶ月間加入、2台同時契約等の条件付きである場合が多いかも。

 

インターネットの立ち回りに慣れている方であれば、ツイッターやYahooリアルタイム検索等で「一括、MNP、iPhone」等のワードを組み合わせて検索すると良い条件で見つかるかも。ただし中には怪しげなショップやサイトがある(かもしれない)ので、そこは自己責任でお願いします。

 

ネット上の立ち回りに自信が無かったら、これはもう自分の足で実店舗を探し回って条件の良いお店を見つけるしかありません。

 

まとめると

見つける難易度は高め!ただし良い条件で見つけられればかなり割安

が、このMNPという方法になります。

 

格安SIMに乗り換える

【手軽さ△ 割安度◎ おすすめ度☆☆☆☆】

現在のキャリアから楽天モバイルやLINEモバイルといった格安SIMに切り替える方法です。

携帯に関する料金をとにかく安くしたいのであればほぼこれ一択です。

 

【メリット】

とにかく安い!端末代込みでも月3,000円なんてザラ

プランがシンプル!

期間によって支払額が増減しないので長く使いやすいのも◎

 

【デメリット】

乗り換えの敷居が若干高め(難しくはないよ!!)

メールや端末の初期設定等を自力でする必要がある

回線業者、時間帯によって通信速度がまちまち

口座引き落としではなくクレジット払いが主流

 

【概要】

めちゃくちゃ安いです。

一度契約したらキャリアの契約は高すぎて戻る気になれません。

え!だって!!端末代込みでも約3,000円でスマホが運用できるんですよ!!

キャリアでの支払額が月7,000円としたら、その差約4,000円!年間約48,000円!!

 

しかも!!端末代を支払い終えたらその分まるまる安くなるんです!!

キャリアの場合24ヶ月経過すると端末代を支払い終える代わりに、端末代をサポートする割引も終わる為、実質数百円の増減しかありません。

ところが格安SIMの場合端末代に対するサポート割引がないので、24ヶ月の分割で契約した端末代金が払い終わったら、その後携帯に対して支払うお金は「通信料+通話料」のみ!

ラインモバイルの3GBプランで言えば・・・

f:id:kabupon:20170724235944p:plain

 

月1,690円!!

 

24ヶ月経過後、そろそろ機種変えたいなーと思ったら好きなタイミングで変えられるし、
まだまだ使えるという事であれば月1,690円で運用し続けることも可能です。

 

安いなりに不便な事もあるんじゃないの?と思われるかもしれませんが、確かにあるっちゃある。けど格安SIMの運用コストを考えれば全く気にならないです。

例えば・・・

「お昼時の通信速度が遅い」
リアルタイム同期の3Dゲームなんかは厳しいかもしれないけど、ブラウジングや地図読み込みくらいなら大して気にならない程度です。

「メールや初期設定を自力でやらなきゃいけない」
これも大体の事はインターネットで検索すれば解説しているサイトがなんぼでも見つかります。

 「乗り換え作業中使えない期間がこわい」
不通期間はほとんどありません。今は格安SIMを取り扱う携帯ショップも増えてきたので、心配ならショップで聞いてみましょう。

「iPhoneにしたいんだけど?」
キャリアならショップで機種変更すれば済みますが、格安SIMでiPhoneを運用する場合は機種を自分で調達しなければなりません。
キャリアと比べると少し手間ですが、トータルで見ればそれでもかなり安く運用できます。

通信速度はスマホの使い方にもよりますが、その他の要素は乗り換えさえ済ませてしまえば全く気にする必要のない心配です。

 

困った時に駆け込めるキャリアのような実店舗がないという点に不安を覚える方も多いかと思いますが、今現在キャリアで契約していて、キャリアのショップを訪れることはどれだけありますか?

「年に数回程度しか行かない!」

「機種変更の時くらいしか行かないよ!」

という方こそ!!ぜひぜひ一度検討して頂きたいです!

 

逆に

「最低でも月に1回は話を聞きにいくよ!」

「実際に使い方を教えてもらいたいよ!」

という方には少し敷居の高い選択になるかと思います。